デコレーションで雨の日もるんるん♪ |
2011/05/31 (火) カテゴリー/日々徒然
柄が入ってる長靴ってなぜか丈が短いのね
無地のプライベートブランドの長靴にデコレーションすることにしました
と言っても、100均でキラキラシールを買って来て、
貼っただけですけど・・・(●´ω`●)ゞ
でも、本人、テンション高く、とても喜んでくれました♪
デコレーション前 ↓

デコレーション後 ↓

ちょびっとだけ、可愛くなったでしょ(笑)
これでお姉ちゃんがルンルン♪だから、私も嬉しいです(*^▽^*)




テーマ : こんな事がありました! - ジャンル : ブログ
コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
児童英検シルバーに挑戦♪~長女ちゃん6歳~ |
2011/05/30 (月) カテゴリー/児童英検
昨日、公式ホームページでサンプル問題をさせてみました
すると・・・
意外と単語を知らない!!
長女ちゃんは、お兄ちゃんよりもやる気があるし、英語で話そうとする意欲もすごいので、
完全に出来るものだと思っていました
が、実際には、サンプル問題の英文を聞いて、
『どういう意味?』 『OOOって何?』って聞いてくるのよ!
『わからんの?』って聞くと、『うん!』って^^;
いやぁ~、ちょっとショックと言うかビックリだわ
児童英検に向けては特に対策は立てないけど、
これかの長女ちゃんの英語力をどうやって広げて行こうか、考えたいと思います
単語がわからないみたいなので、picture dictionary を使って行こうかな
お気に入りのこれ ↓ を使いたいと思います
![]() | Disney Picture Dictionary (Disney Learning) (2003/10/02) Thea Feldman 商品詳細を見る |




コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
クリフォードでリーディング進めてます♪ |
2011/05/30 (月) カテゴリー/その他の教材
先週は、
≪Quick Clifford≫
≪I See My Dad≫
≪Clifford Can≫
≪The Happy Dogs≫
の4冊を読みました
不思議なことに、1度目の絵本で読めた単語が、
別の絵本で出てくると読めない長男くん(笑)
どうしてでしょうね???
ま、あまり深く考えないで、どんどん進めたいと思ってます
≪Clifford Can≫
は、特に繰り返し同じ表現が出てきて、動詞のみ違う文章なので、特におススメ!
同じ表現の繰り返しは、耳にもリズミカルに聞こえて頭に入りやすそうです
物語になってる絵本は、なかなか読むのも難しそう
出来るだけ単語数の少ない絵本から仕上げて行きたいと思います♪
Clifford the Big Red Dog Phonics Fun Pack1
Clifford the Big Red Dog Phonics Fun Reading Program Pack 2(Clifford)
記事がお役に立ったら、応援クリックしてね^^




コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
クリフォード≪I See My Dad.≫ |
2011/05/26 (木) カテゴリー/その他の教材
Clifford the Big Red Dog Phonics Funの中の
≪I See My Dad.≫
を単語1つ1つ指さしながら読みました
この1冊は、本当に簡単な文章が1ページに1行ずつ^^
何度も出てくるので、数回読めば単語が頭に入りそうです( ´艸`)
PACK1は短い文章が多いので、リーディングを始めるには特におススメです♪
目標の英検は来月11日
もう日があまりないので、焦っても仕方ないから、
出来ることだけ毎日ちょっとずつして行きたいと思います
記事が役に立ったら応援クリックお願いします♪




コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
ディズニー英語のテレフォンイングリッシュ♪ |
2011/05/26 (木) カテゴリー/ディズニー英語
ネイティブの先生と一緒にディズニー英語の歌を歌うコースと、
決まったレッスンを受けるコースがあります
以前はちょびっとだけお兄ちゃんがレッスンを受けたりしてたんだけど、
お兄ちゃんの英語力とやる気を考慮すると歌のコースが細く長く続くと思い、
ここ数年はずっと毎週飽きずに同じ歌を歌っています(笑)
今週、何気にお姉ちゃんにレッスンを受ける?って聞いてみると、
それはもう、嬉しそうに『うん!!』とのことなので、
また最初からレッスンを受け始めました
今となっては、ちょうどいいレベルでホントはお兄ちゃんも受けさせたいんだけど、
無理強いするとあまりよくないので、相変わらずお兄ちゃんは歌っています^^;
次女ちゃんはもちろん歌のコースで、毎回≪The ABC Song≫です
長女ちゃん、普段から簡単な英語なら次女ちゃんに話しかけてるので、
この調子でしっかりと会話が身に付くといいなぁ~~~
何事もチリツモなので、細く長く、そして忍耐強く頑張って行きたいと思います♪




コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
高熱とじんましん~2歳次女ちゃん~ |
2011/05/23 (月) カテゴリー/日々徒然
今日は熱がなかったのに、脚に出ていました
午前中、小児科を受診すると、放っておいたらいいよ、とのことです・・・
痒みもあるみたいだけど、他のことに集中してると忘れてるみたいだし、
1時間もすればきれいに消えています
ちなみに、こんな感じです ↓ 気持ち悪いので、興味ある方だけ見てくださいね^^;


見た目は、蚊に刺された後の集団、って感じです
最初は顔に出ました
顔に出た時は、本人、気付いてない様子でした
しばらくは様子を見て、疲れさせないようにしたいと思います




テーマ : こんな事がありました! - ジャンル : ブログ
コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
英検に初チャレンジ♪~8歳長男くん~ |
2011/05/22 (日) カテゴリー/英検
児童英検は順調に、合格パーセンテージを取れたんだけど、
英検はねぇ・・・
読めないとあかんやん?
今までは耳を育てることに重点を置いてきたので、リスニングはバッチリ!
けど、リーディングはそんなに力を入れてこなかった
クリフォードのCDを掛け流してストーリーを耳で覚えさせて、
絵本を見ながら単語を指さしながら、リーディング出来るようにする!
ってことを意識して来たけど、
実際には、思ったほどストーリーを覚えていなくって、
英検を受けるって決めてから、クリフォードの絵本で単語を指さしながら私と一緒に読む、
ってことを繰り返ししています
けど、これ、結構いいよ♪
2回目、3回目と同じ絵本を読んでると、単語の頭文字と発音がリンクしていくみたい
wで始まる単語を見ると、what か will で済まそうとしてる(笑)
それと、ローマ字を覚えてるとかなり有利!
近い形で発音して、ひらめいたりしてる^^
まず、単語を読めるようになること
次に、文章が理解出来るようになること
今回は「単語が読めるようになること」を目標に親子で頑張りたいと思います♪
英語教室のマミーさんから練習問題を選んでもらいました
![]() | 7日間完成 英検5級予想問題ドリル (旺文社英検書) (2008/08) 旺文社 商品詳細を見る |
私がイライラしないように気を付けて、取り組ませようと思います( ´艸`)




コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
九九、始めてます~6歳長女ちゃん~ |
2011/05/22 (日) カテゴリー/算数
今まで、しっかりとお兄ちゃんに暗唱させてたのを聞いていただけあって、
リズムよくリピートしてくれます
お兄ちゃんが一緒にお風呂に入ってる時は、お兄ちゃんに九九を言わせ、
長女ちゃんにはリピートさせてます
お兄ちゃんの復習にもなって一石二鳥です^^
(そろそろ別々で入れないといけないかも、って気になりつつ・・・)
楽しく九九を覚える方法は、以前記事にしましたが、
(過去記事参照 : 湯船レッスン 九九の簡単な覚え方)
同じように長女ちゃんには九九、次女ちゃんには1~10の数字を英語、中国語、日本語でリピートさせています
今長男くんが3年生で割り算をしてるんだけど、
九九をしっかりと覚えていないと割り算って、出来ないのよねぇ~(当たり前だけど^^;)
一気に覚えるなんて出来ないので、毎日1つの段ずつ長女ちゃんにリピートさせるのは、
お風呂でなら簡単に出来るので、是非、トライしてみてくださいねぇ~~~♪




コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
パソコンデビュー~2歳次女ちゃん~ |
2011/05/21 (土) カテゴリー/次女ちゃん
お兄ちゃん、お姉ちゃんを見て、とうとう2歳の次女ちゃんもパソコンデビューしちゃいました(*^▽^*)
見てるとめちゃおもしろい!!
小さな手でマウスを動かし、
モニターを見て、頬杖付いてる姿(笑)
私の真似???
ちらっと眼が合うと、照れ笑い^^
主に見ているサイトは、≪しまじろう広場≫です
初めての時は、マウスとカーソルを思うように動かすことが出来なくて、
お兄ちゃん、お姉ちゃんに手伝ってもらってたけど、
すぐにマウスの使い方を覚えました
リスさんとのかくれんぼでは、毎回リスちゃんが隠れてる所が違うのを不思議がってます
今は慣れたけど、木の後ろにいたのに・・・みたいに怒ってたり^^;
しまじろうとのじゃんけんも気に入って遊んでます
もう一つは、ワールドファミリーの会員サイトにあるオンラインゲームです
Zippyシリーズは大好きなので、喜んで遊んでます
彼女も長女ちゃんと同じで真似するのが好きなので、
英語で質問されたのを真似しています
2歳でパソコンなんて!!って思われるかもしれないけど、
長男くんでも3歳から触ってます
そろそろ長女ちゃんにタイピングを教えようかなぁ~
リーディングにつながるところがあるので、ローマ字打ちを教えることは結構有効です^^
今日は上の2人は同級生のお宅にイチゴ狩りに行っています
次女ちゃんはまだ39度の熱を出してるので、
まだ本調子じゃない私とお留守番です
パパが連れて行ってくれてるんだけど、お昼にシシ鍋もごちそうになるらしく、
3人るんるん♪で出掛けて行きました
家が今静かです。。。




テーマ : こんな事がありました! - ジャンル : ブログ
コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
05/17のツイートまとめ |
2011/05/18 (水) カテゴリー/Twitter
ma_ma_jp
先週40度近い熱を出し、3日間完全に寝込んでしまいました^^; いやぁ?、きつかったです 重症な風邪、と診断されてます また発疹が出てきて痒い^^; 今週は家のことは母に任せました 本当に助かります
05-17 11:53@mommy34 動けるようになったよぉ?^^ 明日、2回お邪魔するね♪
05-17 23:43




コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ