ベイビー・サンタ ミュージックボックス~ベイビー・アインシュタインシリーズより~ |
2009/11/30 (月) カテゴリー/baby einsteinシリーズ
気分はもうクリスマスです
クリスマスにちなんだおもちゃがたくさん出てきて、
見てるだけでわくわくしちゃいましたヾ(^▽^)ノ
長男くん、長女ちゃんにも見せようと思います
7歳の長男くんはきっと、チラ見くらいかもしれません
長女ちゃんはきっと楽しんでみるはず!
クリスマスソングと一緒に、サンタさん、トナカイ、ツリー、ベル、
そして、子供たちが楽しそうに遊んでいますよ(o^-')b
午後からクリスマスツリーでも出そっかなp(^-^)q
Baby Santa's Music Box [DVD] [Import]
<ベイビー・アインシュタイン>ベイビー・サンタズ・ミュージック・ボックス [DVD]
ポップアップ ミッキー / すてきなクリスマス [DVD]




コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
ベイビー・リレオ=ガリレイ~ベイビー・アインシュタインシリーズより~ |
2009/11/18 (水) カテゴリー/baby einsteinシリーズ
とにかく、これをかけるとぱっと笑顔になって、
声を出しながら、時には踊りながら楽しそうに次女ちゃんは見ます
1回目の上映が終わると、『あぁ~~? あぁ~~あぁ~~???』と言って私の方を振り返り、
『再来一次吗?(zàiláiyícìma) One more time? もう一回?』なんて言いながら2回目の上映
2回目の上映が終わると同じようにもう一度かけて欲しそうなのでかけるんだけど、
さすがに3回目は飽きるのかグズりモード再燃!
なので、今日は2回「Play Along!」をかけてから、久しぶりにbaby einsteinシリーズをかけました
初めに ベイビー・ニュートン [DVD]をかけたんだけど、
いやぁ~、久しぶりだからか、食いつきよかったです!
以前にも日記に書いたことあるんだけど、
久しぶりに見るとまた新鮮で、しかも以前よりも次女ちゃんがおおきくなってるので、反応がとてもよかったです(以前の日記はこちらから)
その後、私の大好きなベイビー・ガリレオ [DVD]を見ました
これ、本当にきれい!
天空の美しさ、不思議さ、
宇宙の神秘さ、深さ、壮大さ、
大人の私が見てても見とれてしまいます
映像を見てるだけでもとても内容が濃い1枚です
色んな表情の太陽、
すごい楽しい動きの雲、
空に散りばめられた星たち、
色んな角度から見た月、
そしてそして、惑星たち!!
mercury=水星
venus=金星
earth=地球
mars=火星
jupiter=木星
saturn=土星
uranus=天王星
neptune=海王星
pluto=冥王星
どれも惑星の映像がとても神秘的で美しいです
galaxies=銀河 ← これ、見入ってしまいます
最後は space でフィニッシュ!
日ごろのバタバタの生活に疲れているので、とても癒されました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
何か悩み事がある時に見ると自分のちっぽけさがわかって、悩みを克服出来そうです( ´艸`)
え!? 次女ちゃんの反応???
途中途中にきれいなおもちゃや子供たちが出てくるので最後まで見入ってましたよ(*^▽^*)
ただ、きゃっきゃゆって踊りだすことはなかったけどね(;^_^A
私には、おもちゃ、こども抜きで見たい1枚だけど、
逆に赤ちゃんにはそれがあることで飽きずに最後まで楽しく見れる1枚に仕上がってるように思います
明日はどれを見せようかなぁ~~~( ´艸`)
シリーズの他の作品はこちらで紹介しています
お気に入りの1枚があるといいですね(o^-')b
ベイビー・ガリレオ [DVD]
ベイビー・ニュートン [DVD]




コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
ベイビー・ニュートン ~アインシュタインシリーズより~ |
2009/09/15 (火) カテゴリー/baby einsteinシリーズ
それを見た長男くん、長女ちゃん、
早速食いついて来ました( ´艸`)
食い入るようにDVDを見る2人・・・
『ねえねえ、君たちが小さい頃もよくかけてたんだよ』、って言うと、
あっさりと、
『覚えてな~い』
そうなん? やっぱり長い間見せてないと忘れるもんだねぇ~
耳の方はどうなんかなぁ~、残ってたらいいなぁ~
昨日子供たち3人が見てたのは、ベイビー・ニュートン です
万有引力関係かと思いきや、図形なんですねぇ~
丸、三角、四角、長方形、楕円形・・・
カラフルな色の映像で視覚に刺激を与える感じです
上の2人は図形は一通り覚えているので、夢中で、と言うよりは楽しんで見ていました
次女ちゃんにはまだ早いですね、2、3歳くらいのお子様にはとても刺激になって、吸収も期待できるんじゃないかなぁ~
カラフルな映像中心なので、次女ちゃんでも楽しめることは楽しめます
今日は、ベイビー・ガリレオ を次女ちゃんと見ました
明日の励みに応援ポチ、お願いします(´∀`人) ↓




コメント(2) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
ベイビー・アインシュタインさまさま(人´∀`).☆.。.:*・゚ |
2009/09/09 (水) カテゴリー/baby einsteinシリーズ
長男くんが小学校へ行き、長女ちゃんを幼稚園へ送ると、
午前中は私と2人で過ごしています
つたい歩き真っ最中で、最近では10秒くらいなら1人で立っています
ハイハイも腕をしっかりと伸ばし、闘牛のように突進しますε=ε=(* ̄ー)ノノ
なので、手が放せない時は出来るだけ目を合わせないようにしてます(●´ω`●)ゞ
上2人を送り出し、さあ、パソコンでもぉ~~~♪なんて時には
最近はBaby Einstein シリーズをかけています
すごいよ、テレビに釘づけ(▼▼)
扇風機が右向けば左からのぞきこみ、左に向けば右に覗き込んでみてます(*^▽^*)
テレビはダメ、一日何時間って時間を決めて!とか言われるけど、
私は長男くんの時からDVDに限ってはかなり見せています
元から私がテレビを見ないので、DVDくらいいいかなぁ~と思って^^;
一日テレビから英語が流れてる時もありました
そのお陰で、私のヒアリングもかなり上がったので一石二鳥でした(*^▽^*)
パパの友達に出産祝い何がいい?と聞かれ、
図々しくもBaby Einstein シリーズがいい、って答えた私(∀`*ゞ)テヘッ
その友達もお子さんが生まれた時にまた買ったそうですo(*^▽^*)o
後から別の友達にもらった続編がすごい!
あまりにたくさんあるので、日記の最後に列挙しときますね(o^-')b
私が一番気に入ってるのは、やっぱり7ヵ国語が入ったBaby Einsteinです
英語と中国語の部分はわかるんだけど、他は???ですが・・・
まあ、いろんな音を耳に感じれたらいいなぁ~と思ってます
発話の遅い長男くんにいい刺激が与えられるような
そんな次女ちゃん育成を目指しています(●^皿^●)にまー・・・
結局長男くん中心の我が家の外国語育児日記でしたぁ~~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ベイビー・シェイクスピア
ベイビー・モーツァルト
ベイビー・ヴァン・ゴッホ
ベイビー・ベートーベン
ベイビー・バッハ
ネイバーフッド・アニマルズ
ワールド・アニマルズ
Baby Einstein: World Animals
ベイビー・ガリレオ
ベイビー・ニュートン
ベイビー・ネプチューン
ベイビー・ダ・ヴィンチ からだのなまえ
Baby Noah
ランゲージ・ナーサリー
Baby Wordsworth
ベイビー・マクドナルド/まきばのいちにち
ベイビー・ナンバーズ かずとあそぼ !
ナンバーズ・ナーサリー
ベイビー・サファリV/せかいのどうぶつ
ベイビー・ワード せかいのことば
ベイビー・サンタズ・ミュージック・ボックス
Baby Einstein Multi Pack 1 (4pc)
Baby Einstein Gift Pack Volume 2 (Baby Mozart/Baby Van Gogh/World Animals/Neighborhood Animals)
Baby Einstein: Vol.3 Box Set
ベイビー・アインシュタイン お誕生おめでとうセット (せかいのことば &モーツァルト)
☆マルチパック、お誕生セットは持っていませんヾ(´▽`*;)ゝ"
ここまで見られた方! ぜひ、ご苦労さんぽち、してねん (人´∀`).☆.。.:*・゚ ❤




コメント(0) | トラックバック(0) | ↑ページトップ